広島市立大学大学院 情報科学研究科 医用情報科学専攻 医用画像工学研究グループ医用画像工学研究グループ

PUBLICATIONS研究発表

2024年度

国内学会発表

国際学会発表

講演

2023年度

国内学会発表

  • 武智 涼恵、青山 正人
    U-Netを用いた健常膝関節MR画像からの半月板領域抽出と損傷例への適用
    第42回 日本医用画像工学会大会, 大阪, 2023年7月
  • 藤原 久志、岸 宏軌、香田 次郎
    透過光顕微鏡画像を用いたタンパク質溶液の状態変化の検出・解析
    第7回 生命分子科学研究会, 岐阜, 2023年11月
  • 香田 次郎、新浪 寛正、岸 宏軌、藤原 久志、杉山 成、鷹野 優
    タンパク質溶液の状態変化の散乱光ー透過光画像同時計測
    第7回 生命分子科学研究会, 岐阜, 2023年11月

2022年度

和文原著論文

国際学会発表論文

国内学会発表

講演

  • 増谷 佳孝
    広島市立大学における医工学教育
    第61回 日本生体医工学会, 新潟, 2022年6月

2021年度

英文原著論文

国際学会発表論文

英文解説論文

国内学会発表

  • 岩部 ななせ、佐々木 公、増谷 佳孝
    The Effect of DWI Denoising on Diffusional Kurtosis Inference by Least-Squares Fitting
    第60回 日本生体医工学会, オンライン, 2021年6月
  • 佐々木 公、岩部 ななせ、増谷 佳孝
    拡散尖度推定における2つのアプローチの比較:生成型Q空間学習とDWIデノイジング
    第49回 日本磁気共鳴医学会大会, 横浜(ハイブリッド), 2021年9月 学術奨励賞(大会長賞)受賞
  • 増谷 佳孝
    生成型X-Q空間学習のための拡散強調像および拡散MRIパラメタマップの局所パターン解析
    第49回 日本磁気共鳴医学会大会, 横浜(ハイブリッド), 2021年9月
  • 繩手 就矢、増谷 佳孝
    膝半月板の 2.5 次元統計的形状モデル構築における主成分分析と非負値行列因子分解の比較
    第50回 日本医用画像工学会大会, 横浜(ハイブリッド), 2021年10月
  • 松本 崇志、青山 正人
    MR画像からのV-Netによる前立腺領域抽出に対して画像リサイズおよび学習率が与える影響
    第44回日本生体医工学会中国四国支部大会, オンライン, 2021年11月
  • 岸 宏軌、寺下 健太郎、香田 次郎、鷹野 優、杉山 成、藤原 久志
    沈殿剤添加によるタンパク質溶液変化の定量化を目的とした透過光画像 -散乱光同時計測システムの開発
    第44回日本生体医工学会中国四国支部大会, オンライン, 2021年11月

2020年度

英文原著論文

  • Nomura S, Nemoto M, Hayashi N, Hanaoka S, Murata M, Yoshikawa T, Masutani Y, Maeda E, Abe O, Tanaka HKM
    Pilot study of eruption forecasting with muography using convolutional neural network
    Sci Rep . 2020 Mar 24;10(1):5272
  • Miki S, Nomura Y, Hayashi N, Hanaoka S, Maeda E, Yoshikawa T, Masutani Y, Abe O.
    Prospective Study of Spatial Distribution of Missed Lung Nodules by Readers in CT Lung Screening Using Computer-assisted Detection
    Acad Radiol . 2020 Apr 15;S1076-6332(20)30156-2 [Online ahead of print]

国際学会発表

  • Masutani Y, Fujiwara T, and Sasaki K
    Synthetic Q-Space Learning with Mixture Distribution Noise for Robust DKI Parameter Inference
    International Forum on Medical Imaging in Asia (IFMIA) 2021, Taiwan (online), Jan. 2021

和文原著論文

  • 目良 和也、青山 正人、大道 博文、黒澤 義明、竹澤 寿幸
    顔部位の変化の不随意性に基づく本心感情を隠蔽している表情アニメーションの 生成 -ツンデレ表情を事例として-
    知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌), 32(6):944-955, 2020年12月

国内学会発表

  • 佐々木 公、増谷 佳孝、木下 祐介、野中 春樹、廣川 裕
    生成型Q空間学習を用いた拡散尖度推定における低ノイズ学習時の低頑健性の分析
    第48回 日本磁気共鳴医学会大会, 岩手(オンライン), 2020年9月
  • 増谷 佳孝、藤原 崇人、佐々木 公
    生成型Q空間学習におけるDKIパラメタの推定において混合分布雑音が与える影響について
    第48回 日本磁気共鳴医学会大会, 岩手(オンライン), 2020年9月
  • 増谷 佳孝、出羽 貴之、藤川 拓馬、見澤 勇太
    マルチタッチLCDにより直感的操作が可能な医用画像ディスプレイシステムの開発
    第39回 日本医用画像工学会大会(JAMIT2020), 山形(オンライン), 2020年9月
  • 本田 雄一朗、青山 正人
    乳房X線画像における病変の種別および良悪性の同時分類CNNの評価
    2020年度(第71回)電気・情報関連学会中国支部連合大会, R20-22-01-03, 2020年10月

著書(Book Chapter)

  • Masutani Y
    Diffusion MRI Fiber Tractography by Flow Field Formation with Extended Physarum Solver: A Pilot Study with 2D Phantoms
    In Bonet-Carne E, Hutter J, Palombo M, et al., (Eds.), Computational Diffusion MRI (MICCAI Workshop, Shenzhen, China, October 2019)
    pp.183-192, Springer, Nov. 2020

講演

  • 増谷 佳孝
    機械学習による臨床画像処理ソフトウェア・システムの開発経験
    兵庫県立大学先端医工学研究センター 第26回学術交流講演会, オンライン, 2020年12月

2019年度

英文原著論文

  • Hoshino S. Ishiwata T. Nakano Y. Fukushima M. Fujiwara H. Araki M. Tsukiyama K.
    Mid-Infrared Amplified Spontaneous Emission from the f′0g + (1D2) Ion-Pair State and Spectroscopic Characterization of the Shallow 0g+ (ab) Valence State of I2
    J. Phys. Chem. A, 123:7590-7596, 2019
  • Nomura Y, Miki S, Hayashi N, Hanaoka S, Sato I, Yoshikawa T, Masutani Y, Abe O.
    Novel platform for development, training, and validation of computer-assisted detection/diagnosis software
    Int J Comput Assist Radiol Surg. 2020 [Epub ahead of print]

和文原著論文

  • 増谷 佳孝、石田 善喜
    Demonsアルゴリズムの一般化とその応用
    Medical Imaging Technology 37(4):204-210, 2019年9月
  • 目良 和也、青山 正人、黒澤 義明、竹澤 寿幸
    発話内容と口調の関係に基づく発話者の嗜好情報推定
    知能と情報 31(5):816-825, 2019年10月

和文解説論文

  • 増谷 佳孝
    <講座> 拡散MRI(1) 概要および信号値モデル
    Medical Imaging Technology 37(2):116-120, 2019, 2019年4月
  • 増谷 佳孝
    拡散MR画像の撮像と信号値モデルによる生体構造の推定
    計測と制御 58(7):525-529, 2019年7月

和文解説記事

  • 増谷 佳孝、佐々木 公
    拡散MRIにおけるディープラーニングの活用:信号値モデルのパラメタ推定を中心に
    インナービジョン2019年月9号, 2019年9月

国際学会発表

  • Masutani Y
    Noise Level Matching Improves Robustness of Diffusion MRI Parameter Inference by Synthetic Q-Space Learning
    IEEE 16th International Symposium on Biomedical Imaging (ISBI), Venice, Italy, Apr. 2019
  • Sasaki K, Masutani Y
    DKI parameter inference by deep neural networks trained by synthetic data
    International Society for Magnetic Resonance in Medicine (ISMRM) 27th Annual Meeting & Exhibition, Montreal, Canada, May 2019
  • Masutani Y
    Brain Local Structure Inference by using Diffusion MRI and Deep Neural Networks
    Computational and Mathematical Biomedical Engineering (CMBE) 2019, Sendai, Japan, Jun. 2019
  • Masutani Y
    Diffusion MRI Parameter Inference by Deep Regression Neural Network
    9th International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM 2019), Valencia, Spain, July. 2019
  • Ueki S, Fujiwara H
    Measurement Resolution of Diffraction Phase Microscopy as Investigated with Reflection Interference Microscopy
    The 6th International Symposium on Bioimaging, Tokyo, Japan, Sept. 2019
  • Masutani Y
    Diffusion MRI Fiber Tractography by Flow Field Formation with Extended Physarum Solver: A Pilot Study with 2D Phantoms
    MICCAI 2019 Workshop on Computational Diffusion MRI (CDMRI), Shenzhen, China, Oct. 2019

国内学会発表

  • 内濱 良介、河野 智奈美、佐々木 公、増谷 佳孝
    拡散尖度撮像法のパラメタ推定のための生成型Q空間学習における最適雑音量の自動決定に向けて
    第38回 日本医用画像工学会大会(JAMIT2019), 奈良, 2019年7月
  • 増谷 佳孝
    拡散テンソルトラクトグラフィへの応用のためのフィザルムソルバの拡張
    応用数理学会2019年度年会, 東京, 2019年9月
  • 増谷 佳孝
    フィザルムソルバを用いた流れ場の構成と拡散テンソルトラクトグラフィへの応用
    生体医工学シンポジウム2019, 徳島, 2019年9月
  • 前元 菜摘、上原 由香里、秋山 祐輝、健山 智子、松本 慎平、青山 正人
    輝度値と形状情報を用いた膝軟骨の構造解析と医用画像読影教育支援システムの開発
    第44回教育システム情報学会全国大会, 静岡, 2019年9月
  • 佐々木 公、増谷 佳孝、廣川 裕
    生成型Q空間学習を用いた拡散尖度パラメタ推定における定量性向上のための補正の検討
    第47回 日本磁気共鳴医学会大会, 熊本, 2019年9月
  • 福永 一星、堀 正明、増谷 佳孝、内田 航、阿部 正裕、濱崎 望、佐藤 秀二、芳士戸 治義、坂野 康昌、Christina Andica、鎌形 康司、青木 茂樹
    diMaRIA NODDIとAMICO NODDIの比較:2-shell dMRIを用いた検討
    第47回 日本磁気共鳴医学会大会, 熊本, 2019年9月
  • 濱田 尚瞳、青山 正人
    V-Netを用いた前立腺領域抽出における入力画像サイズの検討
    第70回 電気・情報関連学会中国支部連合大会, 鳥取, 2019年10月
  • 増谷 佳孝、Peter Wijeratne
    Introduction to Disease Progression Modelling based on Machine Learning(機械学習に基づく疾患進行モデリングについて)
    CREST・さきがけ・AIMaP合同シンポジウム「数学パワーが世界を変える2020」, 東京, 2020年2月

講演

  • 増谷 佳孝
    ニューラルネットワークによる回帰の基礎と拡散 MRI 信号値モデルのパラメタ推定への応用
    日本放射線技術学会 中国・四国支部2019年度支部セミナー, 徳島, 2019年6月
  • 増谷 佳孝
    生成型Q空間学習による拡散MRイメージング
    第38回日本医用画像工学会大会(JAMIT2019)ミニシンポジウム「CT・MRイメージングにおける深層学習」, 奈良, 2019年7月
  • 増谷 佳孝
    拡散MRIのための数理モデリング
    『数理が紡ぐ新しい科学研究』連携ワークショップ 第一回 — 生命医科学と数理科学 –, 札幌, 2019年8月
  • Masutani Y and Hontani H
    CA to MCA: Four Aspects toward Comprehensive Understanding of Human Body
    ACPR2019 Workshop on Image and Pattern Analysis for Multidisciplinary Computational Anatomy, Auckland, New Zealand, Nov. 2019

2018年度

和文解説論文

  • 増谷 佳孝
    拡散MRIの発展と近年の動向
    画像電子学会誌 47(2):177-180, 2018年4月

国内学会発表

  • 増谷 佳孝、佐々木 公
    Deep Regressionによる拡散MRIの各種モデルパラメタ推定のための学習データの生成と拡張
    第2回人工知能応用医用画像研究会, 東京, 2018年6月
  • 増谷 佳孝、佐々木 公
    Deep Regressionによる拡散MRIの各種モデルパラメタ推定 ~ 生成型学習データの分布が及ぼす影響について ~
    電子情報通信学会医用画像研究会, 岩手, 2018年7月
  • 増谷 佳孝、石田 善喜
    Demons アルゴリズムの一般化とその応用
    第37回日本医用画像工学会大会, 筑波, 2018年7月
  • 佐々木 公、増谷 佳孝、廣川 裕
    Estimation of diffusional kurtosis using deep regression neural network (DRNN): experiments with synthetic training data
    第46回日本磁気共鳴医学会, 金沢, 2018年9月
  • 増谷 佳孝、佐々木 公
    Model parameter inference for diffusion MRI signal models by using deep regression neural network and its validation
    第46回日本磁気共鳴医学会, 金沢, 2018年9月
  • 増谷 佳孝、佐々木 公
    Deep Regression Neural Networkによる拡散MRIの信号値モデルパラメタの推定:合成データのみによる学習における学習パラメタの効果
    第1回 日本医用画像人工知能研究会, 福岡, 2018年10月
  • 増谷 佳孝
    Deep Regression Neural Networkによる拡散MRIの信号値モデルパラメタの推定:GPUレス環境のためのソフトウェア実装
    第41回日本生体医工学会中国四国支部大会, 松江, 2018年10月
  • 増谷 佳孝
    拡散MRIによる生体微細構造推定のための生成型Q空間学習
    CREST・さきがけ・AIMaP合同シンポジウム「数学パワーが世界を変える 2019」, 東京, 2019年3月
  • 植木 翔太、藤原 久志
    定量位相顕微鏡の測定分解能の評価方法の開発
    第6回生命分子科学研究会, 志賀島, 2019年3月

講演

  • Masutani Y
    Noise level effects on dMRI parameter inference by synthetically trained deep neural networks
    Centre for Medical Image Computing, University College London, London, UK, Nov. 2018

2017年度

英文原著論文

  • Takemura MY, Hori M, Yokoyama K, Hamasaki N, Suzuki M, Kamagata K, Kamiya K, Suzuki Y, Kyogoku S, Masutani Y, Hattori N, Aoki S
    Alterations of the optic pathway between unilateral and bilateral optic nerve damage in multiple sclerosis as revealed by the combined use of advanced diffusion
    Magn Reson Img. 39:24-30, 2017
  • Taoka T, Masutani Y, Kawai H, Nakane T, Matsuoka K, Yasuno F, Kishimoto T, Naganawa S
    Evaluation of glymphatic system activity with the diffusion MR technique: diffusion tensor image analysis along the perivascular space (DTI-ALPS) in Alzheimer’s disease cases.
    Jpn J Radiol. 35(4):172-178, 2017

国際学会発表

  • Masutani Y, Sasaki K
    Toward Analytic Computation of Fiber-Radial Diffusional Kurtosis by Q-Space Data Representation with Radial Basis Functions
    International Society for Magnetic Resonance in Medicine (ISMRM) 25th Annual Meeting & Exhibition, Hawaii, USA, Apr. 2017

和文解説論文

  • 青山 正人、古本 大典、高木 勇一郎、檜垣 徹、粟井 和夫
    HRCTとPETを統合させたコンピュータ支援診断の有用性
    臨床放射線, Vol.62, No.10, pp.1245-1254, 2017年10月

国内学会発表

  • 増谷 佳孝、阿原 一志、鈴木 宗村、植田 琢也
    造影CT画像における点群入力に基づく 腸間膜の3次元形状推定と再構成について
    電子情報通信学会医用画像研究会, 仙台, 2017年7月
  • 増谷 佳孝、佐々木 公
    拡散MRIのQ空間データにおける補間 および線積分に基づく 線維に垂直な方向の信号減衰比 の再構成法の比較
    電子情報通信学会医用画像研究会, 仙台, 2017年7月
  • 青山 正人、片山 玄汰、藤原 久志、増谷 佳孝
    逐次選択法を用いた特徴量の決定に基づく肺結節自動検出
    第36回日本医用画像工学会大会(JAMIT 2017), OP12-3, 2017年7月
  • 佐々木 公、増谷 佳孝
    放射基底関数を用いたQ空間補間の精度評価:単一b値の拡散MRIデータにおける実験
    日本磁気共鳴医学会, 宇都宮, 2017年9月
  • 増谷 佳孝、阿原 一志、鈴木 宗村、植田 琢也
    放射基底関数による 点群からの曲面再構成と 腸間膜形状推定への応用
    CREST・さきがけ・数学協働プログラム合同シンポジウム, 東京, 2018年1月
  • 植木 翔太
    定量位相顕微鏡の改良:光源の波面計測と評価
    第5回生命分子科学研究会, 南阿蘇, 2018年3月
  • 濱田 尚瞳
    一次元光検出素子とXY自動ステージを用いた顕微鏡計測装置の試作
    第5回生命分子科学研究会, 南阿蘇, 2018年3月

著書(Book Chapter)

  • Kobatake H, Masutani Y (Eds.)
    Computational Anatomy Based on Whole Body Imaging: Basic Principles of Computer-Assisted Diagnosis and Therapy
    Springer, June 2017
  • 増谷 佳孝
    多元計算解剖学の目的(第2章・第1節)
    (橋爪誠 編著)多元計算解剖学の基礎と臨床への応用, pp.18-21, 2018年3月

講演

  • 増谷 佳孝
    医用画像処理の基礎と実際:撮像から画像解析の応用まで
    JST研究成果展開事業:画像科学の最前線 – 基礎数理から医療応用まで, 川崎, 2017年10月
  • 増谷 佳孝
    計算解剖学とは:「かたち」の機械学習と生体構造認識への応用
    JST研究成果展開事業:画像科学の最前線 – 基礎数理から医療応用まで, 川崎, 2017年10月
  • Masutani Y
    12 years in a university hospital for research and development of medical imaging software
    JSPS-NSF Bilateral Joint Research Seninar, Kyoto, Japan, Nov. 2017
  • 増谷 佳孝
    放射基底関数の医用画像処理への応用における実問題について
    第2回医用画像と数理に関する4プロジェクト合同セミナー, 札幌, 2017年11月
  • 増谷 佳孝
    工学者が医工連携で得た視野:病院の外から・病院の中から
    第21回関西Radiology Update, 大阪, 2018年3月

2016年度

英文原著論文

  • Hanaoka S, Masutani Y, Nemoto M, Nomura Y, Miki S, Yoshikawa T, Hayashi N, Ohtomo K, Shimizu A
    Landmark-guided diffeomorphic demons algorithm and its application to automatic segmentation of the whole spine and pelvis in CT images
    Int J Comput Assist Radiol Surg. 2017 Mar;12(3):413-430
  • Taoka T, Masutani Y, Kawai H, Nakane T, Matsuoka K, Yasuno F, Kishimoto T, Naganawa S
    Evaluation of glymphatic system activity with the diffusion MR technique: diffusion tensor image analysis along the perivascular space (DTI-ALPS) in Alzheimer’s disease cases.
    Jpn J Radiol. 2017 Apr;35(4):172-178, 2017 (Epub 2017 Feb 14)
  • Hanaoka S, Nakano Y, Nemoto M, Nomura Y, Takenaga T, Miki S, Yoshikawa T, Hayashi N, Masutani Y, Shimizu
    Automatic detection of vertebral number abnormalities in body CT images
    Int J Comput Assist Radiol Surg. 2017 Jan 6
  • Hanaoka S, Shimizu A, Nemoto M, Nomura Y, Miki S, Yoshikawa T, Hayashi N, Ohtomo K, Masutani Y
    Automatic detection of over 100 anatomical landmarks in medical CT images: A framework with independent detectors and combinatorial optimization
    Med Image Anal. 2017 Jan;35:192-214
  • Yokoyama K, Hamasaki N, Suzuki M, Kamagata K, Kamiya K, Suzuki Y, Kyogoku S, Masutani Y, Hattori N, Aoki S
    Alterations of the optic pathway between unilateral and bilateral optic nerve damage in multiple sclerosis as revealed by the combined use of advanced diffusion kurtosis imaging and visual evoked potentials
    Magn Reson Imaging. 2016 Apr 21;39:24-30

和文解説論文

  • 福田 浩士、中野 靖久、藤原 久志、香田 次郎、常盤 達司
    医療分野を担う情報処理技術者の育成―広島市立大学情報科学部医用情報科学科の学生実験―
    日本神経回路学会誌, vol.23, no.4, pp.146-152, 2016年12月
  • 増谷 佳孝
    拡散MRI 解析における数理的基礎と応用
    医用画像情報学会雑誌, vol.33, no.2, pp.22-27, 2016年7月
  • 根本 充貴、増谷 佳孝、野村 行弘、花岡 昇平、三木 聡一郎、吉川 健啓、林 直人、大友 邦
    画像診断支援における機械学習
    医学物理, vol.36, no.1, pp.29-34, 2016年11月

国内学会・研究会発表

  • 藤原 久志、津﨑 祐二、石渡 孝
    1回貫通型および複数回貫通型膜タンパク質のアミノ酸配列の統計的解析
    第16回日本蛋白質科学会年会, 福岡, 2016年6月
  • 増谷 佳孝、中村 優記、青山 正人
    拡散MR画像による脳白質軸索半径の推定と可視化
    日本医用画像工学会JAMIT2016, 千葉, 2016年7月
  • 野村 行弘、増谷 佳孝、工藤 俊介、中口 俊哉、澤田 好秀、北村 凱平、青山 正人、花岡 昇平、中尾 貴祐、根本 充貴、三木 聡一郎、吉川 健啓、林 直人
    UTH CAD Challenge 2015プロジェクト現況報告
    日本医用画像工学会JAMIT2016, 千葉, 2016年7月
  • 藤原 久志、洲崎 悦子
    高速度画像記録装置の構築とバイオイメージングへの応用
    第25回 日本バイオイメージング学会, 名古屋, 2016年9月
  • 増谷 佳孝、佐々木 公
    拡散MRIのQ空間データにおける補間および線積分に基づく線維方向およびその垂直方向の拡散尖度の計算方法
    電子情報通信学会医用画像研究会 (信学技報, vol.116, no.298, MI2016-70, pp.33-34), 鳥取, 2016年11月
  • 北村 凱平、竹内 遼、青山 正人、藤原 久志、増谷 佳孝
    乳房X線画像における病変の良悪性鑑別のためのCNNによる部分領域学習と多数決処理
    生体医用画像研究会第4回若手発表会, 大阪, 2017年3月
  • 藤原 久志、津﨑 祐二、石渡 孝
    一回貫通型および複数回貫通型膜タンパク質の膜貫通領域のアミノ酸配列解析
    第4回 生命分子科学研究会, 札幌, 2017年3月

著書(Book Chapter)

  • Ahara K, Suzuki M, Masutani Y, and Ueda T
    (Book Chapter) Basic Research for the Patient-Specific Surgery Support System—An Identification Algorithm of the Mesentery Using 3D Medical Images
    The Role and Importance of Mathematics in Innovation (Part of the Mathematics for Industry book series, volume 25), pp.77-86, August, 2016

講演

  • 増谷 佳孝
    拡散MRI解析の基礎
    第111回日本医学物理学会学術大会, 横浜, 2016年4月
  • 増谷 佳孝
    CIRCUSプロジェクト概要
    第11回次世代コンピュータ支援診断ソフトウェア臨床使用・評価プラットフォーム研究会, 東京, 2016年6月
  • 増谷 佳孝
    拡散MRIの信号値モデルについて
    医用画像と数理に関する4プロジェクト合同セミナー, 札幌, 2016年9月
  • 増谷 佳孝
    CIRCUSプロジェクト概要
    第12回次世代コンピュータ支援診断ソフトウェア臨床使用・評価プラットフォーム研究会, 広島, 2016年11月
  • 増谷 佳孝
    MRIを用いた生体内水分子の拡散現象の計測と解剖構造推定への応用
    電子情報通信学会スマートインフォメディア研究会, 広島, 2016年12月
  • 増谷 佳孝
    拡散 MRI の基礎から最近の新展開まで
    第127回日本医学放射線学会 中国・四国地方会, 徳島, 2016年12月
  • 増谷 佳孝
    医用画像処理の基礎と実際 − 撮像から画像解析までの基礎数理と応用技術, 計算解剖学とは ー 計算機内の知識表現、パターン認識と機械学習
    JST研究成果展開事業・リサーチコンプレックス推進プログラム「臨床医療における統計科学・画像科学の最前線」, 川崎, 2017年2月

2015年度

英文原著論文

  • Taoka T, Fujioka M, Kashiwagi Y, Obata A, Rokugawa T, Hori M, Masutani Y, Aoki S, Naganawa S, Abe K
    Time Course of Diffusion Kurtosis in Cerebral Infarctions of Transient Middle Cerebral Artery Occlusion Rat Model.
    J Stroke Cerebrovasc Dis. 25(3):610-7, Mar 2016 (Epub 2015 Dec 24.)
  • Miki S, Hayashi N, Masutani Y, Nomura Y, Yoshikawa T, Hanaoka S, Nemoto M, Ohtomo K
    Computer-Assisted Detection of Cerebral Aneurysms in MR Angiography in a Routine Image-Reading Environment: Effects on Diagnosis by Radiologists.
    AJNR Am J Neuroradiol. 2016 Feb 18. [Epub ahead of print]

国際学会・研究会発表

  • Masutani Y, Hori M, and Aoki S
    Unstructured sampling and RBF-based ODF reconstruction in Q-space for diffusion MR tractography
    Computer-Assisted Radiology and Surgery 2015, Barcelona, Spain, June 2015
    (conference paper: Int. J. Comp. Assist Rad. Surg. 10(S1):S192-S193, 2015)
  • Nomura Y, Masutani Y, Kudo S, Nakaguchi T, Hanaoka S, Nemoto M, Miki S, Yoshikawa T, Hayashi N
    Preliminary study for training and evaluation of various computerized detection software of cerebral aneurysms in-hospital testbed environment
    Computer-Assisted Radiology and Surgery 2015, Barcelona, Spain, June 2015
    (conference paper: Int. J. Comp. Assist Rad. Surg. 10(S1):S132-S133, 2015)
  • Masutani Y
    An Algorithm Dedicated to Corticospinal Tract Tracking by Tensor Field Replacement for Crossing Fiber Cancelling
    MICCAI DTI Challenge on Tractography for Brain Tumor Surgery, Oct., 2015
  • Hanaoka S, Nomura Y, Nemoto M, Miki S, Yoshikawa T, Hayashi N, Ohtomo K, Masutani Y, Shimizu A
    HoTPiG: A Novel Geometrical Feature for Vessel Morphometry and Its Application to Cerebral Aneurysm Detection
    MICCAI 2015 Volume 9350 of the series Lecture Notes in Computer Science pp 103-110
  • Miyazaki D, Saneshige T, Baba M, Furukawa R, Aoyama M, Hiura S
    Metamerism-Based Shading Illusion, Proc. IAPR Int. Conf. on Machine Vision Applications
    MVA2015, May, 2015

和文研究速報

  • 木田 智士、増谷 佳孝、中野 正寛、今江 禄一、中川 恵一、芳賀 昭弘
    逐次最適化散乱補正アルゴリズムを用いた kilo-voltage cone beam CT の画質改善
    MEDICAL IMAGING TECHNOLOGY, vol.33, no.3, May, 2015

和文解説記事

  • 増谷 佳孝、野村 行弘、三木 総一郎、根本 充貴、花岡 昇平、吉川 健啓、林 直人
    大量の臨床画像データの活用における問題:40,000例を超える臨床画像データの処理を行ったCADシステムの開発・運用経験から
    インナービジョン2015年9月号, 2015年9月

国内学会・研究会発表

  • Nomura Y, Miki S, Hayashi N, Masutani Y, Hanaoka S, Nemoto M, Yoshikawa T, and Ohtomo K
    Building an integrated CAD development environment in clinical settings (the 8th report): toward the realization of open CAD processing environment
    第74回日本医学放射線学会総会抄録集, pp.S339, Apr. , 2015
  • 松本 尚、青山 正人、増谷 佳孝、山本 秀也、木原 康樹
    4DCT画像における左心室の形状トラッキング ~ DPマッチング法とDemonsアルゴリズムによる手法の比較 ~
    電子情報通信学会医用画像研究会 (信学技報, vol.115, no.301, MI2015-60, pp.15-18), 2015年11月
  • 松本 尚、青山 正人、増谷 佳孝、山本 秀也、木原 康樹
    4DCT画像における左心室の形状トラッキング −Demonsアルゴリズムによる手法の評価−
    動的画像処理実利用化ワークショップ (DIA) 2016, 講演論文集, IS1-D1, 2016年3月

講演

  • 増谷 佳孝
    計算機による医用画像理解を目的とした解剖学的構造物のモデリング
    日本医学放射線学会・日本医学物理学会・日本放射線技術学会の合同シンポジウム「放射線医療における自動化(オートメーション)技術にどう向き合うか?」, 2015年4月
  • 増谷 佳孝
    医用画像解析技術の現状:医療・医学研究におけるニーズと期待される技術シーズ
    広島信用金庫主催 医用機器分野参入セミナー, 2015年6月
  • 増谷 佳孝
    CIRCUSプロジェクト概要
    第9回次世代コンピュータ支援診断ソフトウェア臨床使用・評価プラットフォーム研究会, 2015年6月
  • 増谷 佳孝
    拡散MRIデータの解析と診断・治療への応用
    第11回広島MRIセミナー, 2015年7月
  • 増谷 佳孝
    Fast and Robust Estimation of Diffusional Kurtosis Imaging (DKI) Parameters by General Closed-form Expressions and their Extensions
    日本磁気共鳴医学会優秀論文賞受賞記念講演, 2015年9月
  • Yoshitaka Masutani
    Medical Image Understanding and Computational Anatomy
    2015 IEEE 8th International Workshop on Computational Intelligence and Applications (IEEE IWCIA2015), Nov. 2015
  • 増谷 佳孝
    CIRCUSプロジェクト概要
    第10回次世代コンピュータ支援診断ソフトウェア臨床使用・評価プラットフォーム研究会, 2015年12月
  • 増谷 佳孝
    拡散MRI解析における数理的基礎と応用
    第174回医用画像情報学会, 2016年2月

2014年度

英文原著論文

  • Masutani Y, Aoki S
    Fast and robust estimation of diffusional kurtosis imaging (DKI) parameters by general closed-form expressions and their extensions.
    Magn Reson Med Sci. 13(2):97-115, Apr., 2014
  • Hori M, Tsutsumi S, Yasumoto Y, Ito M, Suzuki M, Tanaka FS, Kyogoku S, Nakamura M, Tabuchi T, Fukunaga I, Suzuki Y, Kamagata K, Masutani Y, Aoki S
    Cervical spondylosis: Evaluation of microstructural changes in spinal cord white matter and gray matter by diffusional kurtosis imaging.
    Magn Reson Imaging. 32(5):428-32., Jun., 2014
  • Hori M, Yoshida M, Yokoyama K, Kamagata K, Kumagai F, Fukunaga I, Kamiya K, Suzuki M, Masutani Y, Hamasaki N, Suzuki Y, Kyogoku S, Hattori N, Aoki S
    Multiple sclerosis: Benefits of q-space imaging in evaluation of normal-appearing and periplaque white matter.
    Magn Reson Imaging. 32(6):625-9, Jul., 2014
  • Igaki H, Sakumi A, Mukasa A, Saito K, Kunimatsu A, Masutani Y, Hanakita S, Ino K, Haga A, Nakagawa K, Ohtomo K
    Corticospinal tract-sparing intensity-modulated radiotherapy treatment planning.
    Rep Pract Oncol Radiother. 19(5):310-6, Jul., 2014
  • Takaki Y, Aoyama M, Komoto D, Higaki T, Hiura H, Awai K
    Computerized Determination of the Likelihood of Malignancy of Pulmonary Nodules Using High-resolution CT and Positron Emission Tomography Scans
    Advanced Biomedical Engineering, 3:116-122, Oct., 2014
  • Haga A, Nakagawa K, Maurer C, Ruchala K, Chao E, Casey D, Kida S, Sakata D, Nakano M, Magome T, Masutani Y
    Reconstruction of the treatment area by use of sinogram in helical tomotherapy.
    Radiat Oncol. 9(1):252, Nov. 2014 [Epub ahead of print]
  • Nakagawa K, Haga A, Sasaki K, Kida S, Masutani Y, Yamashita H, Takahashi W, Igaki H, Sakumi A, Ohtomo K, Yoda K
    Lung tumor motion reproducibility for five patients who received four-fraction VMAT stereotactic ablative body radiotherapy under constrained breathing conditions: a preliminary study.
    J Radiat Res., 55(6):1199-201, Nov., 2014

国際学会・研究会発表

  • Hanaoka S, Masutani Y, Nemoto M, Nomura Y, Miki S, Yoshikawa T, Hayashi N, Ohtomo K
    Semiautomatic segmentation of whole-spinal vertebrae in CT volumes by multiatlas method: accuracy improvement by using anatomical landmark position information
    Int. J. of CARS 9(suppl.1)pp.S299-300, June, 2014
  • Masutani Y
    On the Effect of Diffusion Tensor Estimation Accuracy for Pyramidal Tract Tracking with Crossing Fiber Cancelling
    MICCAI 2014 DTI Challenge, Sep., 2014
  • Nakane T, Baba M, Hiura S, Furukawa R, Miyazaki D, Aoyama M
    Simulating Tilt-Shift Lens Using Distributed Ray Tracing
    IEVC2014, Oct. 2014
  • Baba M, Ishimaru K, Hiura S, Furukawa R, Miyazaki D, Aoyama M
    Estimation of Scattering Properties of Participating Media Using Multiple-Scattering Renderer
    IEVC2014, Oct. 2014
  • Furukawa R, Aoyama M, Hiura S, Aoki H, Kominami Y, Sonomura Y, Yoshida S, Tanaka S, Sagawa R, Kawasaki H
    Calibration of a 3D Endoscopic System based on Active Stereo Method for Shape Measurement of Biological Tissues and Specimen
    EMBC2014, pp.4991-4994, Aug. 2014

和文原著論文

  • 野村 行弘、増谷 佳孝、三木 聡一郎、花岡 昇平、根本 充貴、吉川 健啓、林 直人、大友 邦
    遠隔読影環境における多施設連携型CAD開発、実運用、および継続的性能改善
    MEDICAL IMAGING TECHNOLOGY, vol.32, no.2, pp.98-108, 2014
  • 宮崎 大輔、高橋 可菜実、馬場 雅志、青木 広宙、古川 亮、青山 正人、日浦 慎作
    メタメリズムアート制作のための油絵の具の混合比率推定
    電子情報通信学会論文誌D, Vol.J97-D, No.8, pp.1250-1262, 2014
  • 青木 広宙、古川 亮、西谷 維心, 青山 正人、日浦 慎作、小南 陽子、松尾 泰治、吉田 成人、田中 信治、佐川 立昌、川崎 洋
    グリッドアクティブステレオを用いた三次元消化器内視鏡におけるキャリブレー ション手法
    生体医工学, Vol.52, No.2, pp.97-107, 2014

和文解説記事

  • 増谷 佳孝、本谷 秀堅、松添 博、井宮 淳
    計算解剖学の基礎数理
    インナービジョン2014年11月号, 2014年11月

国内学会・研究会発表

  • Nomura Y, Masutani Y, Hayashi N, Miki S, Hanaoka S, Nemoto M, Yoshikawa T, Ohtomo K
    Building an integrated CAD development environment in clinical settings (the 7th report): Continuous performance improvement of CAD by multi-institutional collaboration
    第73回日本医学放射線学会総会抄録集, pp.S443, 2014年4月
  • 野村 行弘、増谷 佳孝、根本 充貴、花岡 昇平、三木 聡一郎、吉川 健啓、林 直人、大友 邦
    画素識別器の再学習による頭部MRA画像の脳動脈瘤自動検出の性能改善
    第33回日本医用画像工学会抄録(CD-ROM), OP4-3, 2014年7月
  • 松本 尚、青山 正人、古川 亮、宮崎 大輔、馬場 雅志、日浦 慎作、増谷 佳孝、山本 秀也、木原 康樹
    心電同期CT画像による心室動態解析のための高速な対応点探索の一手法
    画像の認識・理解シンポジウム2014 (MIRU 2014), SS3-27, 2014年7月
  • 増谷 佳孝、堀 正明、青木 茂樹
    拡散MRIにおけるMPG方向およびb値の自由配置サンプルデータからのq空間およびPDF再構成
    第42回日本磁気共鳴医学会大会, 予稿集, pp.292, 2014年9月
  • 鶴田 航平、錦織 瞭、堀 正明、野尻 龍二、増谷 佳孝、青木 茂樹、妹尾 淳史
    拡散MRIを用いた脳腫瘍におけるtissue characterizationの試み:各組織の拡散定量値のvoxel-by-voxel study
    第42回日本磁気共鳴医学会大会, 予稿集, pp.350, 2014年9月
  • 濱崎 望、佐藤 秀二、福永 一星、堀 正明、鈴木 由里子、増谷 佳孝、芳士戸 治義、青木 茂樹
    Multi band EPIを用いたq space imageの検討
    第42回日本磁気共鳴医学会大会, 予稿集, pp.350, 2014年9月
  • 桂 正樹、鈴木 雄一、笠原 朗弘、森 墾、國松 聡、堀 正明、増谷 佳孝、青木 茂樹、大友 邦
    Q-Space Imaging:腰椎変性椎間板における検討
    第42回日本磁気共鳴医学会大会, 予稿集, pp.427, 2014年9月
  • 野代 史康、青山 正人、増谷 佳孝
    計算機による医用画像理解を目的とした深層学習によるCT画像の撮影部位認識
    医用画像連合フォーラム(信学技報, vol.114, no.482, MI2014-84, pp.143-146), 2015年3月
  • 中村 優記、岡田 洋州、青山 正人、増谷 佳孝
    拡散尖度MRIの雑音低減を目的とした全変動による拡散強調像の正則化
    医用画像連合フォーラム(信学技報, vol.114, no.482, MI2014-96, pp.205-208), 2015年3月
  • 松本 尚、富岡 義樹、青山 正人、増谷 佳孝
    あいまいな境界情報の入力に基づく対話的臓器領域抽出法
    医用画像連合フォーラム(信学技報, vol.114, no.482, MI2014-101, pp.233-236), 2015年3月
  • 野村 行弘、増谷 佳孝、工藤 俊介、上原 貴博、平野 諒司、中口 俊哉、花岡 昇平、根本 充貴、三木 聡一郎、吉川 健啓、林 直人、大友 邦
    UTH CAD Challenge 2014中間報告 ~ 臨床施設におけるCADソフトウェアの学習・経時的評価の試み ~
    医用画像連合フォーラム(信学技報, vol.114, no.482, MI2014-117, pp.317-320), 2015年3月
  • 松本 尚、青山 正人、増谷 佳孝、山本 秀也、木原 康樹
    心電同期CT画像における左心室の対応点追跡の検討
    動的画像処理実利用化ワークショップ (DIA) 2015, 講演論文集, IS2-B2, 2015年3月

講演

  • 増谷 佳孝
    QSI, DKIの原理と解析法およびソフトウェアへの実装に関して
    advanced CT・MR 2014, 2014年6月
  • 増谷 佳孝
    CIRCUSプロジェクト概要
    第7回次世代コンピュータ支援診断ソフトウェア臨床使用・評価プラットフォーム研究会, 2014年7月
  • 増谷 佳孝
    CAD challenge(共同実験)について
    第7回次世代コンピュータ支援診断ソフトウェア臨床使用・評価プラットフォーム研究会, 2014年7月
  • 増谷 佳孝
    CIRCUSプロジェクト概要
    第7回次世代コンピュータ支援診断ソフトウェア臨床使用・評価プラットフォーム研究会, 2014年12月
  • 増谷 佳孝
    臨床画像の可視化、解析および認識 ―拡散MRIを中心として―
    第9回MRI撮像技術勉強会(広島平和クリニック), 2014年12月
  • 増谷 佳孝
    UTH CAD challenge 2014概要
    第8回次世代コンピュータ支援診断ソフトウェア臨床使用・評価プラットフォーム研究会, 2014年12月
  • 青山 正人
    MRAにおける脳動脈瘤の自動検出について
    第8回次世代コンピュータ支援診断ソフトウェア臨床使用・評価プラットフォーム研究会, 2014年12月